プチケーキバスメルト久しぶり本物のにフルーツで作った型を使ってバスメルトを作りました!フルーツ部分はMP石鹸です。簡単なシリコン型の作り方はこちらです。石鹸部分で体を洗い、バスメルトはお湯に溶かして寒い冬を乗り越えましょう!10Dec2024バスタイムバスボムバスメルト研究
今夜カヌレのバスメルトはいかが?甘ーいチョコレートの香りが部屋中をおおってカヌレのバスメルトの出来上がりチョコレートのお風呂で自分も溶けてしまいそう甘い夢も見られるかもね07Nov2024バスメルトバスボム研究バスタイム
アロマクラフト講座の講師になりましたこの度日本園芸協会さまのハッピーチャレンジゼミ、アロマクラフトの講師になりました!担当の講座は「バスボム」です。バスボムだけではなく、バスソルトからバスメルトまでレシピを発表しています。バスソルト、バスボム、バスメルト、侮るなかれ。とてもとても奥が深くて、何度も何度も作成しては失敗しながら、どうやったら受講者さんが作りやすい作品ができるかを試行錯誤しながら作ったレシピたちです。今までたくさんのバスボムを作ってきましたが、どうやったらだれが作ってもヒビが全く入らないレシピが作れるかが一番大変でした。27Sep2024研究バスメルトバスソルト講座
カップケーキバスメルトこのアイスクリームの秘密下の土台はバスボムで、上のアイスの部分はバスメルトです。だから、一度で二度おいしい。別々に楽しんでも良いし、一度に二つの入浴剤を楽しんでもまた良い。25Jun2023バスボム精油バスタイムおうちレシピスキンケアバスメルトお風呂
バスメルトが展示会で紹介されましたバスメルトとは??シアバター、ココアバターを惜しげもなくたっぷりと染み込ませたバスボムです。お風呂でゆっくりと溶けて、炭酸ガスが疲れた筋肉やコリを和らげます。シアバターとココアバターはお肌や湯船にべたつくことはなく、それでいてしっとりとお肌に潤いを与えます。というものを、ライフキッチンがレシピの監修をし、商品化されました!バスメルトのプロジェクトは、「モノづくりを通して世の中を元気にする会社」のアッシュコンセプトさんが企画運営し、「障がい者が働きやすい職場環境の確保と継続的な就労を可能にする為に設立された特例子会社」のリンクラインさんが製造するというものです。(リンクラインさんは以前見学に伺わせていただきました)そしてとうとう!6月...16Jun2022バスタイムバスメルトバスボムお風呂